菖蒲お茶のみサイト

菖蒲小学校のあゆみ

菖蒲小学校のあゆみ

内容
明治7年菖蒲校と称して、菖蒲念宗寺の庫裡を借りて開校する。
明治16年菖蒲東の地に香の木校舎を建て、学校名を菖蒲小学校と改称する。
明治22年菖蒲村と牛ケ鼻村などが合併して元保倉村となる。
町村制実施学制改正にため尋常元保倉小学校と改称する。
明治32年高等科を併置し、元保倉尋常高等小学校と改称する。
明治34年元保倉村仁上村大嶋村三村合併して大嶋村をなる。
明治35年町村合併のため菖蒲尋常小学校と改称する。
高等科を廃止する。
明治42年菖蒲前沖の地に校舎を新設する。大嶋第2尋常小学校と改称する。
明治43年高等科を併置する。
大正13年高等科を3年制に延長する。
昭和5年高等科を2年制に改正する。
昭和7年校舎北側に2階建て20坪を増築する。
昭和16年菖蒲国民学校を改称する。
昭和17年高等科が2学級となり、全8学級となる。
昭和20年第2次世界大戦が終わる。
昭和22年新学制実施により大島第二小学校と改称する。高等科を廃止して、中学校が併設される。
昭和26年本校舎の補修工事が行われる。
昭和27年本校舎東側2教室を増築する。中学校は大島中学校に移転される。
昭和30年町村合併により大島村、保倉村、旭村が合併して大島村となる。
菖蒲小学校と「改称する。
昭和32年屋内運動場を新築する。
昭和33年屋内運動場改修工事が行われる。
昭和43年新敷地グラウンド造成作業を開始する。
昭和46年鉄筋コンクリート3階建て新校舎落成(12月移転)
昭和48年3月:新体育館落成
5月:菖蒲小学校竣工式
8月:創立100周年記念式典
昭和49年9月:校門落成式
11月:プール建設に伴う協議会設置
昭和50年8月:村営菖蒲地区プール竣工式、プール開き。
昭和51年3・4年腹式学級となる。
昭和52年5月:花壇造成手入れ
7月:給食室各排水管工事
昭和53年5月:グラウンドへ土入れ、トラック20台。
10月:郡へき地腹式研究大会会場。
昭和56年6月:グラウンド整備工事開始。
10月:文部省指定道徳教育研究発表会。
昭和59年11月:住宅女子寮が完成する。
昭和60年9月:村内小学校フッ素洗口始まる。
11月:春日新田小学校と交流教育を実施する。
昭和62年12月:全員初めてのそば作り体験を学習する。
平成3年2月:国際交流を実施する。イボンさん、マリーさんを迎える。
平成4年6月:プール内壁面塗装、出水防止工事を行う。
平成5年8月:創立120周年記念式典っを行われる。
平成6年8月:猛暑による水不足のため校内水泳大会を中止する。
平成7年7月:集中豪雨が発生し、グラウンド東側が一部冠水する。
平成8年10月:県へき地・複式教育研究大会、第二分科会場として利用される。
平成9年3月:123年の歴史を閉じる。

お気軽にお問合せください。 TEL 025-594-7888 〒942-1216 新潟県上越市大島区菖蒲895-1

PAGETOP
Copyright © とことん しょうぶ! All Rights Reserved.